無料評価シート

【実習】精神疾患の評価ポイント!【評価用紙ダウンロード可】

2021年12月17日

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、評価ポイント解説シリーズ。

今回は、「精神疾患」の評価です。

精神疾患は、特に作業療法士や看護師の方は、実習で担当することも多いので、しっかりと抑えておきたいポイントでしょう。

今回は、評価ポイントの解説に加えて、「精神疾患」の評価に最適な評価シートを用意したので、ダウンロードして実習に臨んでください。

もちろん、ダウンロードは無料です。

トコル
当サイトは、精神疾患の評価以外にも実習に必要な評価のほとんどを網羅しています!記事の最後にまとめてあるので、あわせてご活用ください!

 

実習に最適!「精神状態のチェックリスト」のダウンロード

精神状態のチェックリストのダウンロードが可能です。

このチェックリストは、精神疾患の患者だけではなく、すべての患者に対してメンタルヘルスを把握する目的にも使用できます。

特に、初めて会う利用者に対して使用するのも良いかもしれません。

精神状態のチェックリストpdf

 

あわせて読む
患者に初めて会った時に見るべきポイント
【実習】患者に初めて会った時に見るべきポイント!【無料ダウンロード】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、評価ポイント解説シリーズ。 今回は、「患者に初めて会った時に見るべきポイント」です。 実習生はこれから患者を詳しく評価していくことになる ...

続きを見る

 

精神疾患の患者に評価をする意味【総論】

1.精神機能とその障害

精神疾患は、機能性精神障害(精神分裂病、鬱病など)器質性精神障害(脳卒中後の認知症など)に分類されます。

 

2.精神機能の評価

精神機能の要素によってそれぞれ体系的な評価を実施していきますが、大まかな症状は会話や行動の観察によって把握することができます(軽度の精神障害の評価には有用)。

 

精神機能

観察項目

症状

意識面

行動

1.ぼんやりして自発的な動きが少ない(混濁)

2.放っておくと眠る(傾眠)

会話

3.大声を上げたりして落ち着かない(譫妄状態)

4.同じ言葉や行動を繰り返す(保続)

5.事実と違うことを言う(作話)

6.話がまとまらない(支離滅裂)

7.見えないものが見えるなどと訴える(幻覚)

知能面

行動

1.目的を認識せずたたぶらぶらしている(徘徊)

会話

2.朝の食事内容をその日に忘れてしまう(記銘)

3.病院に来た日やその目的が分からない(記憶)

4.季節や日時が分からない(見当識)

5.会話が上手く進まない(理解力・思考)

6.おつりを間違えたり何をどの位買うのか分からない

7.誰でも知っていることや人が分からない(常識欠如)

情動面

態度

1.病気や障害を無視して妙に楽天的な態度をとる(多幸)

会話

2.落ち着きがない、周囲にことに無関心、落ち込みやすいなど感情の起伏が激しく、些細なことですぐ興奮したり泣き出したりする.不安や焦りなどもある(情動不安定)

3.周囲に対して不信を持ったり敵対的な態度をとる

知能障害の概要

知能障害には、以下の2つがあります。

①一度獲得された能力が減退するもの(認知症)

②先天的あるいは発達の途中で障害されるもの

知能の構成要素である記名力・記憶・言語・判断・思考などの高次脳機能は、脳の器質的損傷(部位、程度)との関連において十分検討されなければなりません。

また、認知症の評価の前には必ず意識障害の有無を判定しておくことが重要です。

あわせて読む
バイタルサイン
【実習】バイタルサインの記載に必須!【記録用紙無料ダウンロード】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、評価ポイント解説シリーズ。 今回は、「バイタルサイン」です。 患者のリスク管理をするため、バイタルサインの測定は必須項目です。 正常値か ...

続きを見る

 

知能障害の評価

田中・ビネー知能検査

 

Wechsler知能検査(Wais-R

 

改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R

9項目30点満点で評価される認知症スケールです。

20点以下で認知症あり、16点以下で中等度の認知症、12点以下でやや高度の認知症、8点以下で高度の認知症と評価されます。

あわせて読む
認知機能
【実習】認知機能の評価ポイント!HDS-R/MMSE【評価用紙】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、評価ポイント解説シリーズ。 今回は、「認知機能」の評価です。 認知機能は、今後の自立度に直結するため、臨床上欠かせない評価になります。 ...

続きを見る

 

MMSEmini-mental state examination

時間・場所の見当識、記銘力、注意と計算、再生、言語の項目からなるアメリカで開発された認知症診断ツールです。

30点満点、23点以下で認知症の疑いとなります。

 

情動障害の概念

情緒や感情の障害(興奮、鈍麻、敵対、抑鬱、不安、多幸など.極端な例では全く抑制が利かず強迫笑い・泣きなどの情動失禁などを呈す)を指します。

疾患そのものに起因する場合や、疾患や障害によって2次的に生じる場合などがあります。

 

情動障害の評価

質問紙性格テスト

矢田部ギルフォード(YG)性格検査、ミネソタ多面人格目録(MMPI)、CMI健康調査票、MAS不安尺度、CAS性格検査、MPIモーズレイ性格検査、CPIカリフォルニア人格検査 など

 

投影法性格テスト

ロールシャッハテスト、TAT絵画統覚検査、PFスタディ、文章完成法テスト、HTPテスト など

 

作業検査法

内田クレペリン精神検査 など

 

記憶の概念

記憶の概念は、以下の2つに分類することができます。

・基本的な分類:長期記憶(更に近い記憶 recentと遠い記憶 remoteに分類)と短期記憶

・内容による分類:陳述的記憶(意識的に表現できる記憶.更にエピソード記憶と意味記憶に分類)と手続き記憶(技能・運動学習の記憶)

記憶の評価

短期記憶の評価

主に数唱にて評価をします(HDS-R、WAIS-R、WMS-Rの検査項目にも含まれる)。

 

近い記憶の評価

三宅式記銘力検査(言語性記憶の評価)、Benton視覚記銘力検査・Reyの図(視覚性記憶の評価)など

 

エピソード記憶の評価

自叙伝的記憶や著名人・大きな社会的事件に関する知識を問います。

 

手続き記憶の評価

鏡映文字判読、トロントの塔など

 

改訂版Wechsler記憶尺度(WMS-R

 

Benton視覚記銘力検査

 

Reyの図(Rey-Osterich複雑図形)

Rey図形 pdf

 

ルリア神経心理学的検査記憶尺度

 

東大脳研式記銘検査

 

注意力の概念

注意力は以下の要素からなります。

①覚度(vigilance):刺激に対する全般的な受容性

②持続性(sustained attention):ある刺激に向けた注意を一定時間保つこと

③選択性(selective attention):複数の刺激の中から特定の刺激に注意を集中させること

④容量(tracking):同時に複数の作業に注意を配分すること

⑤転動性(distractibility):ある刺激に注意しながら、より重要な刺激が出現した場合に注意を振り向けること

注意力の評価

audio motor method

「トドポコゴ」の5種類の語音を5分間、1音/秒で提示し、目標語音トに対してのみタッピングによる反応を求めます。

選択性や持続性を反映します。

 

PASATpaced auditory serial addition test

検者が61個の数字を読み上げ、被検者は連続する2つの数字をそれぞれ加算、60の返答の中の正答数の割合を求めます(例.2-8-6-1-9と読み上げた場合、期待される返答は10-14-7-10)。

容量や覚度を反映します。

 

その他の精神機能の検査

1.フロスティッグ視知覚発達検査

 

標準高次動作性検査

 

ベンダー・ゲシュタルト・テスト

 

コース立方体組み合わせテスト

 

【100種類以上】精神疾患以外の評価ポイント・評価シートダウンロードはコチラから!

実習では、精神疾患の評価以外にも様々な必須評価があります。

当サイトは、必要と思われる評価のほとんどを網羅しているので、ぜひ他の記事も参考にしてみてください!

また、日々多くの方々にお越しいただく中、「評価をまとめた印刷物が欲しい!」「できれば実習中にすぐに見れるようなサイズがほしい!」という声を多くいただいておりました。

このたび、当サイトで紹介している評価方法をまとめた「評価マニュアルブック」「評価ポケットマニュアル」をセットにして販売させていただく運びとなりました。

この印刷物は、すべての評価方法を1冊にまとめているので、見たいページをすぐに見ることができます。

さらに!評価ポケットマニュアルには、各評価項目の下部に当サイトの詳細記事にアクセスできるQRコードを設置しています。

白衣のポケットにすっぽりと入るサイズのため、休憩中やトイレ中にこっそりとチェックするのに最適でしょう♪

そしてさらに!!【今だけの限定キャンペーン】で、当サイトが提供する「無料評価シート一覧ページ」へのアクセス権を贈呈します。

1クリックで100種類以上の評価シートがダウンロード可能(無制限・無料)です!

ご購入いただいた方々からは、「楽に実習を乗り切れました!」「評価に対する自信がつきました!」など、大変多くのご好評をいただいております。

今まで何十人という学生を指導してきた、私のノウハウをすべて詰め込んだ1冊です。

興味がある方は、コチラの記事(【実習生必見!】評価マニュアルブック&ポケットマニュアル販売ページ)をぜひ参考にしてみてください。きっと、お力になれると思います!

あわせて読む
【実習生必見!】評価マニュアルブック&ポケットマニュアル販売ページ

当サイトでは、100種類以上の無料評価シート配布、70例以上のレポート・レジュメ作成例などを中心に発信しています。 おかげさまで日々多くの方々にお越しいただく中、「評価をまとめた印刷物が欲しい!」「で ...

続きを見る

-無料評価シート