理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、評価ポイント解説シリーズ。
今回は、「脊髄損傷」の評価です。
今回は、評価ポイントの解説に加えて、「脊髄損傷」の評価に最適な評価シートを用意したので、ダウンロードして実習に臨んでください。
もちろん、ダウンロードは無料です。
実習に最適!「脊髄損傷」の評価シート無料ダウンロード
脊髄損傷の分類
脊髄損傷の分類方法をご紹介します。
ASIAの機能障害尺度
A=完全:S4-5仙髄節の運動・感覚機能の欠如 | ||||||||
B=不全:運動機能の欠如。感覚は神経学的レベルからS4-5仙髄節にかけ残存 | ||||||||
C=不全:運動機能は神経学的レベル以下で残存(標的筋群の大多数は3以下) | ||||||||
D=不全:運動機能は神経学的レベル以下で残存(標的筋群の大多数は3かそれ以上) | ||||||||
E=正常:運動・感覚機能障害は完全に回復(反射の異常はあっても可) |
zancolliによる頸髄損傷麻痺手の分類
群 | 可能な動作 | 最下位 機能髄節 | 残存運動機能 | 亜群 | ||||
Ⅰ | 肘屈曲 | C5 | 上腕二頭筋 上腕筋 | A:腕橈骨筋(-) B:腕橈骨筋(+) | ||||
Ⅱ | 手関節伸展 | C6 | 長・短橈側手根伸筋 | A:手関節伸展可能 | ||||
B:強い手関節伸展可能 1.円回内筋、橈側手根屈筋、上腕三頭筋(-) 2.円回内筋(+)、橈側手根屈筋、上腕三頭筋(-) 3.3筋(+) | ||||||||
Ⅲ | 指の外来伸筋 | C7 | 総指伸筋 小指伸筋 尺側手根伸筋 | A:尺側指の完全伸展と橈側骨と母指の麻痺 B:全指の完全伸展と弱い母指伸展 | ||||
Ⅳ | 指の外来筋による屈曲と母指伸筋 | C8 | 深指屈筋 固有示指伸筋 長母指伸筋 尺側手指屈筋 | A:尺側指の完全屈曲と橈側指と母指の屈曲不全母指伸展可能 B:全手指の完全屈曲、内在筋麻痺 1.浅指屈筋(-) 2.浅指屈筋(+) |
ダウンロード:脊髄損傷の分類方法pdf
脊髄損傷における損傷レベルと機能的予後
脊髄損傷における損傷レベルと機能的予後です。
損傷レベル | 主動作筋 | 運動機能 | 移動方法 | 日常生活動作 | 自助具 |
C1~C3 | 胸鎖乳突筋 | 頭部の屈曲・回転 | 電動車椅子(下顎などを力源として操作) | 人工呼吸器 全面介助 | 人工呼吸器 |
電動車椅子 | |||||
環境制御装置 | |||||
電動ギャッチベット | |||||
C4 | 横隔膜 僧帽筋 | 呼吸 肩甲骨挙上 | 電動車椅子(下顎などを力源として操作) | 全面介助(環境コントロールシステムにて部分自立) | 電動車椅子 |
ヘッドポインター | |||||
環境制御装置 | |||||
電動ギャッチベット | |||||
C5 | 三角筋 上腕二頭筋 | 肩関節(屈曲・外転・伸展) 肘関節(屈曲・回外) | 車椅子駆動可能(平地、ハンドリムに要工夫) | 重度介助(自助具による食事動作,スリングによる体位変換可) | 電動車椅子 |
ハンドリムに工夫した車椅子 | |||||
車椅子用滑り止め手袋 | |||||
スプリントつき自助具 | |||||
環境制御装置 | |||||
電動ギャッチベット | |||||
リフト | |||||
C6 | 大胸筋 橈側主根伸筋 | 肩関節(内転) 手関節(背屈) | 車椅子駆動(実用的) *症例によっては自動車運転可能) | 中等度介助 寝返り 上肢装具利用にて書字可能 更衣一部介助 | ハンドリムに工夫した車椅子 |
電動車椅子(屋外用) | |||||
自助具 | |||||
バスボード | |||||
電動ギャッチベット | |||||
リフト | |||||
C7 | 上腕三頭筋 橈側主根屈筋 | 肘関節(伸展) 手関節(掌屈) | 車椅子駆動 移乗動作可能(ベット⇔車椅子) 自動車運転 | 車椅子にて日常生活ほとんど自立 プッシュアップ可能 ピンチ不可 | 車椅子 |
バスボード | |||||
入浴自助具 | |||||
C6~T1 | 指の屈筋群 手内筋 | 指の屈曲 手の巧緻動作 | 車椅子駆動 | 車椅子にて大部分の日常生活自立 | 車椅子 |
入浴自助具 | |||||
T6 | 上部肋間筋 上部背筋 | 呼吸予備力増大 上部体幹の安定性 | 骨盤帯付き長下肢装具・松葉杖にて歩行可能 実用的には車椅子 | 介助ほとんど不要 | 車椅子 |
T12 | 腹筋 胸椎部背筋 | 骨盤帯挙上 | 骨盤帯付き長下肢装具・松葉杖にて歩行可能 実用的には車椅子 | 介助ほとんど不要 | 車椅子 |
L4 | 大腿四頭筋 | 膝関節伸展 | 短下肢装具・一本杖にて歩行可能 車椅子は必ずしも必要とはしない | 介助ほとんど不要 | 短下肢装具 杖 |
ダウンロード:脊髄損傷における損傷レベルと機能的予後pdf
【100種類以上】脊髄損傷以外の評価ポイント・評価シートダウンロードはコチラから!
実習では、脊髄損傷の評価以外にも様々な必須評価があります。
当サイトは、必要と思われる評価のほとんどを網羅しているので、ぜひ他の記事も参考にしてみてください!
評価方法と評価シートダウンロード
また、日々多くの方々にお越しいただく中、「評価をまとめた印刷物が欲しい!」「できれば実習中にすぐに見れるようなサイズがほしい!」という声を多くいただいておりました。
このたび、当サイトで紹介している評価方法をまとめた「評価マニュアルブック」と「評価ポケットマニュアル」をセットにして販売させていただく運びとなりました。
この印刷物は、すべての評価方法を1冊にまとめているので、見たいページをすぐに見ることができます。
さらに!評価ポケットマニュアルには、各評価項目の下部に当サイトの詳細記事にアクセスできるQRコードを設置しています。
白衣のポケットにすっぽりと入るサイズのため、休憩中やトイレ中にこっそりとチェックするのに最適でしょう♪
そしてさらに!!【今だけの限定キャンペーン】で、当サイトが提供する「無料評価シート一覧ページ」へのアクセス権を贈呈します。
1クリックで100種類以上の評価シートがダウンロード可能(無制限・無料)です!
ご購入いただいた方々からは、「楽に実習を乗り切れました!」「評価に対する自信がつきました!」など、大変多くのご好評をいただいております。
今まで何十人という学生を指導してきた、私のノウハウをすべて詰め込んだ1冊です。
興味がある方は、コチラの記事(【実習生必見!】評価マニュアルブック&ポケットマニュアル販売ページ)をぜひ参考にしてみてください。きっと、お力になれると思います!
【実習生必見!】評価マニュアルブック&ポケットマニュアル販売ページ
当サイトでは、100種類以上の無料評価シート配布、70例以上のレポート・レジュメ作成例などを中心に発信しています。 おかげさまで日々多くの方々にお越しいただく中、「評価をまとめた印刷物が欲しい!」「で ...
続きを見る