• 実習の心得・準備
  • 無料評価シート
  • レポート・レジュメ
    • 書き方
    • 病院
    • 施設(老健など)
  • 疾患別
    • 脳血管疾患
    • 整形疾患
    • 認知症
    • 難病疾患
  • 動作分析
  • 国家試験対策

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生を応援!

とあるコメディカル【実習版】

  • 実習の心得・準備
  • 無料評価シート
  • レポート・レジュメ
    • 書き方
    • 病院
    • 施設(老健など)
  • 疾患別
    • 脳血管疾患
    • 整形疾患
    • 認知症
    • 難病疾患
  • 動作分析
  • 国家試験対策

新着記事

大腿骨頚部骨折CHS施行

書き方 病院 整形疾患 レポート・レジュメ

【大腿骨頚部骨折+CHS施行】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「大腿骨頚部骨折+CHS施行」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・ ...

頚骨腓骨開放骨折脛骨髄内釘固定術

書き方 病院 整形疾患 レポート・レジュメ

【脛骨腓骨開放骨折+脛骨髄内釘固定術】レポートの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「脛骨腓骨開放骨折+脛骨髄内釘固定術」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レ ...

上腕骨外科頚骨折デゾー固定

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【上腕骨外科頚骨折+デゾー固定】レポートの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「上腕骨外科頚骨折+デゾー固定」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポ ...

大腿骨頸部骨折鎖骨骨折

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【大腿骨頸部骨折+鎖骨骨折】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「大腿骨頸部骨折+鎖骨骨折」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・レ ...

脊髄カリエス腰椎圧迫骨折

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【脊髄カリエス+腰椎圧迫骨折】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「脊髄カリエス+腰椎圧迫骨折」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・ ...

椎間板ヘルニアすべり症

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【椎間板ヘルニア+すべり症】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「椎間板ヘルニア+すべり症」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・ ...

肩関節拘縮疼痛軽減目的

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【肩関節拘縮+疼痛軽減目的】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「肩関節拘縮+疼痛軽減目的」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・レ ...

頸椎症性脊髄症頚椎前方固定術

書き方 病院 整形疾患 レポート・レジュメ

【頸椎症性脊髄症+頚椎前方固定術】レポートの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「頸椎症性脊髄症+頚椎前方固定術」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポー ...

関節可動域制限・TKA施行

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【関節可動域制限+TKA施行】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「関節可動域制限+TKA施行」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・ ...

変形性膝関節症・TKA施行

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【変形性膝関節症+TKA施行】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「変形性膝関節症+TKA施行」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・ ...

変形性股関節症・慢性腎不全

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ 内科・循環器

【変形性股関節症+慢性腎不全】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「変形性股関節症+慢性腎不全」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・ ...

股関節の痛み・THA

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【股関節の痛み+THA施行】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「股関節の痛み+THA施行」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・レ ...

変形性股関節症・THA

書き方 病院 整形疾患 レポート・レジュメ

【変形性股関節症+THA施行】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「変形性股関節症+THA施行」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・ ...

大腿骨頭壊死・THA

書き方 整形疾患 病院 レポート・レジュメ

【大腿骨頭壊死+THA施行】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「大腿骨頭壊死+THA施行」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・レ ...

関節リウマチ・TKA施行

書き方 病院 整形疾患 レポート・レジュメ

【関節リウマチ+TKA施行】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「関節リウマチ(RA)+TKA施行」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポ ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 9 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

サイト内を検索する

トコル1

トコル

とあるコメディカルスタッフとして病院・施設・訪問看護ステーションに勤務。病院でのバイザー経験多数。 学生は出来なくて当たり前。レジュメ・レポート作成に時間を割くなんてもったいない。手を抜くところは抜く!そんなお力添えをしたいと思い、本サイトを立ち上げました。

カテゴリー

  • 実習の心得・準備 (7)
  • 脳画像 (2)
  • 無料評価シート (42)
  • レポート・レジュメ (75)
    • 書き方 (73)
    • 病院 (61)
    • 施設(老健など) (10)
  • 疾患別 (80)
    • 脳血管疾患 (34)
    • 整形疾患 (38)
    • 認知症 (3)
    • 内科・循環器 (5)
    • 難病疾患 (5)
    • 小児疾患 (3)
    • 精神疾患 (3)
  • 動作分析 (2)
    • 歩行分析 (1)
  • 国家試験対策 (6)
    • 筋肉 (3)
    • 語呂合わせ (1)
    • 医学英語 (4)

人気記事

レポート・レジュメの書き方!完全まとめ【記載例70以上】 1
レポート・レジュメの書き方!完全まとめ【記載例70以上】

本サイトは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、評価シートの無料ダウンロード、レポート・レジュメの書き方や作成例を中心にご紹介しています。   今回は、「レポート・レジュメ ...

【必要な持ち物】実習で使うオススメのバッグ、靴、服装など紹介! 2
【必要な持ち物】実習で使うオススメのバッグ、靴、服装など紹介!

理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)を目指す学生にとって、実習は避けて通れません。 実習において緊張や悩みは尽きませんが、多くの学生が抱える悩みの一つとして「必要な持ち物は何か? ...

一般情報-1 3
【実習】「一般情報」のポイントを解説!【書式無料ダウンロード】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、評価ポイント解説シリーズ。 今回は、「一般情報」です。 一般情報とは、「患者名」「疾患名」など、患者の基本的な情報を指します。 レジュメ ...

脳梗塞・高次脳機能障害 4
【脳梗塞+高次脳機能障害】レポート・レジュメの作成例【実習】

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生に向けた、レポート・レジュメの作成例シリーズ。 今回は、「脳梗塞+高次脳機能障害」の患者のレポート・レジュメです。 実習生にとって、レポート・レジ ...

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に関する表記

運営サイト

とあるコメディカル - 訪問看護にまつわる記載例・書類の無料ダウンロード
とあるコメディカル

とあるコメディカル【転職版】 - 看護師・リハビリスタッフ向け転職支援

とあるコメディカル【実習版】 - リハビリスタッフ・看護師向け実習応援

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師を目指す学生を応援!

とあるコメディカル【実習版】

© 2025 とあるコメディカル【実習版】