※当サイトでは記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。
訪問看護は、看護師やリハビリ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)の国家資格があれば働くことはできます。
しかし、昨今は訪問看護に求められることが多岐に及んでおり、国家資格+αの資格・スキルアップを身につけることが求められています。
今回ご紹介する、訪問看護スタッフにオススメの資格・スキルアップは「介護食アドバイザー」です。
・偏食の利用者がいるけど適切なアドバイスができない
・適切な食形態が分からない
・筋肉をつけるために必要な食事(栄養)が分からない
このように悩んでいる方は、「介護食アドバイザー」が味方になってくれるでしょう。
私も長年、訪問看護ステーションで所長・エリア統括をしてきましたが、この資格を活かして現場で活躍している人を何人も知っています。
興味を持った方は、記事の最後にオススメの習得方法、無料の資料請求もご紹介していますので、ぜひあなたのスキルアップにご活用ください。
介護食アドバイザーとは
「介護食アドバイザー」は、介護食のスペシャリストとして証明される資格です。
高齢者の心理をはじめ、高齢者に見られるそしゃく力の低下・内臓機能低下などの身体的特徴、栄養学、病気と食生活の知識など、体調に合わせた食事の作り方を学びます。
特に高齢者は、「食」を楽しみをして捉えている傾向にあります。
以下の表は、内閣府が発表した「高齢者の普段の日常の楽しみの実態」です。
項目 | 割合(%) | |
1位 | テレビ、ラジオ | 83.2% |
2位 | 新聞、雑誌 | 55.0% |
3位 | 仲間や友人との交際 | 47.7% |
4位 | 食事、飲食 | 47.5% |
5位 | 旅行 | 41.2% |
6位 | 家族との団らん、孫と遊ぶ | 40.1% |
7位 | 買い物、ウィンドウショッピング | 31.3% |
8位 | 散歩、ウォーキング、ジョギング | 28.4% |
9位 | ビデオ、CD鑑賞 | 26.4% |
10位 | 読書 | 23.2% |
引用:内閣府「平成26年(2014年)度 高齢者の日常生活に関する意識調査」
見て分かる通り、約半数の高齢者が、食を日常的な楽しみとして捉えています。
年を重ねても、障害を負ったとしても、食に対する欲求が尽きることはありません。
介護食アドバイザーは、高齢者からの需要が高い資格の一つといえるでしょう。
介護食アドバイザーで身につけられる知識
介護食アドバイザーは、以下のような知識が身につけられます。
・高齢者の食事メニューや作り方が分かる
・健康状態に合わせた栄養バランスや食具の選び方が分かる
・誤飲や脱水症状など事故時の応急処置の方法が分かる
高齢者の食事メニューや作り方が分かる
訪問看護はヘルパーとは違い、利用者の食事を作る場面はほとんどありません。
そのため、「高齢者の食事メニューや作り方を知ってもな…」と思われるかもしれませんが、大変有用な知識になります。
例えば、栄養値が低い利用者、またはその家族から、「どのようなものを食べたら良い?」と聞かれることは良くあります。
その時、多くの人は「魚を多く食べると良いらしいですよ」「お肉も適度に食べましょうね」といった、抽象的なアドバイスしかできません。
その点、介護食アドバイザーの知識をつければ、「〇〇を□□食べましょう」といった具体的なアドバイスをすることができます。
利用者の状態はもちろん、満足度も高くなるでしょう。
こんなアドバイスができるようになる!
健康状態に合わせた栄養バランスや食具の選び方が分かる
介護食アドバイザーでは、健康状態に合わせた栄養バランスや食具の選び方が分かるようになります。
先ほどの例をもう一度挙げると、利用者から「どのような食事を食べたらいい?」と言われた時、
「ヘルパーを導入しましょうか?」
「宅配食はどうですか?」
など、他のサービスを提案してしまうことがあります。
しかし、料理や買い物に行ける利用者にとって、その行動自体が健康に繋がっている場合があるため、その機会を奪うことは推奨できません。
その点、健康状態に合わせた栄養バランスのアドバイスができれば、利用者や家族が適切な食事を作れるようになります。
「QOLの向上」「健康寿命の延伸」につながる関わりができるようになると言えるでしょう。
こんなアドバイスができるようになる!
誤飲や脱水症状など事故時の応急処置の方法が分かる
介護食アドバイザーでは、誤飲や脱水症状など事故時の応急処置の方法も身につけることができます。
おそらく、看護師にとっては専門分野なので困ることはないでしょう。
この知識は、ぜひ「リハビリスタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)」に身につけて欲しい知識です。
リハビリの際、もし誤飲などの事故が起こった時、適切な処置ができますか?
もちろん、看護師や医師に確認をして指示を仰ぐことも重要ですが、最低限の一次対応に関する知識は身につけておくべきでしょう。
訪問看護スタッフに「介護食アドバイザー」をオススメする理由3選
次に、訪問看護スタッフに「介護食アドバイザー」の資格取得をオススメする理由を3つお伝えしていきます。
食に関する知識が乏しいスタッフが多い
高齢者にとって、食はすべての基本です。
にも関わらず、食に関する知識が乏しい訪問看護スタッフをよく見かけます。
「栄養値が全然上がってきません」と悩んでいる看護師に、「この利用者さんはどんな食生活なの?」と聞くと、「分かりません」と言います。
「全然筋力が向上しません」と悩んでいる理学療法士も、食生活のことは一切気にしていません。
なぜか、食に目を向けないスタッフが多いのです。
食生活に着目するだけで、その利用者の問題が紐解けることは多々あります。
「苦手だから」「習ってこなかったから」で片付けてしまう人は、医療・介護職として如何なものだろうかと思ってしまいます。
利用者の状態を深く考察できるようになる
食に関する知識が身につくと、あなたが担当している利用者の状態を、もっと奥深いところまで考察できるようになります。
介護食アドバイザーで知識をつければ
「栄養値が上がらない」→食生活はどうだろう?→食に偏りがあった!→栄養値が上がらないのも納得だ→栄養値を改善させる指導をしよう
「筋力が向上しない」→食生活はどうだろう?→タンパク質・カロリー摂取が不十分!→筋力が上がらないのも納得だ→タンパク・カロリーを摂取する指導をしよう
このように、より深い部分まで考察をすることができるようになります。
給料がアップする
あなたが「介護食」の知識を身につけることで、利用者の満足度が上がります。
利用者の満足度が上がると、ケアマネジャーからの信頼度が高まります。
ケアマネジャーからの信頼度が高まると、新たな利用者の依頼を貰えます。
つまり、あなたの知識が会社の売り上げに貢献しているのです。
しっかりと評価してくれる事業所は、必ず給料に反映してくれるでしょう。
私が関わっている訪問看護ステーションの理学療法士も、介護食アドバイザーの資格を取り、臨時の賞与(数十万単位です)を貰っていました。
この理学療法士は、介護食に関する勉強会を開催するなど、積極的に目に見える働きをしていたも評価に繋がりやすかったのかなと思います。
このように、プラスαの資格・スキルアップを、給料に反映してくれるステーションは大変多いのです。
訪問看護スタッフにオススメする介護食アドバイザーの資格習得方法
それでは、私がオススメする「介護食アドバイザー」の取得方法をお伝えしていきます。
まずは無料で資料請求をする
私は、「まず無料で資料請求をする」ことをオススメしています。
ケア資格ナビでは、数ある介護食アドバイザーに関する資格講座を、まとめて資料請求することができます。
もちろん、資料請求は無料です。
送られてきた資料をよく見て、自分に一番合いそうな講座を受講するようにしましょう。
資格の名前は、「介護食アドバイザー」や「介護食コンサルタント」など、それぞれ受講する講座によって異なりますが、すべて介護食を学べる内容になっていますのでご安心ください。
約5分で請求完了!
厳選!介護食に関するオススメの資格習得講座を紹介
資料請求したけど良い講座がどれか悩んでいる!という方は、formie(フォーミー)の「介護食コンサルタント資格取得講座」をオススメします。
formie(フォーミー)のオススメポイント!
- 資格取得に平均7万円〜10万円かかる講座が多い中、formieは35,200円と低価格!
- Web教材なので、スマホ一台あれば資格取得ができる!
- メディア掲載多数の安心ブランド!
それでも、いきなり35,200円を払うのはちょっと気が引けます…
そんな方にオススメは、「資格学び放題プラン」です。
なんと、介護食アドバイザーだけではなく、40種類以上から好きな資格を学びことができます。
しかも今なら限定!!「3,980円/月」→「980円/月」の超お買い得価格で学ぶことができます!
好きな資格を学び放題!
…でも、定期縛りとかあるんでしょ?
しかも、面倒な電話をすることもなく、「webマイページ」からクリック一つで解約可能です。
学び放題の資格一覧はコチラ!
リンパとか心理カウンセラーも興味あるわ〜〜♡
あ!ヨガインストラクターもある!!!
formieとは
・受講申込数52982件突破!(令和3年時点)スマホで資格取得ができる注目のオンライン資格ポータル!
・地上波テレビ、有名雑誌でも多数紹介!今話題沸騰中の通信資格!
・今すぐ資格が欲しい忙しい人にぴったり!スキマ時間で勉強できるから、まとまった勉強時間が取れないという人にもおすすめ!
好きな資格を学び放題!