計画書・報告書の印刷について

HOME>掲示板>訪問看護お悩み相談(業務全般)>計画書・報告書の印刷について

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にトコルにより1週、 1日前に更新されました。
  • 1
    shin2
    参加者
    違反報告
            

    皆さんの事業所は、計画書と報告書の印刷はスタッフが行なっていますか?
    めちゃくちゃ大変なのですが、他の事業所では事務スタッフがやっているところもあるそうで。。
    すごく助かるだろうな〜と思いました><

    2トコル2025年4月16日(水)12時51分03秒>>1 わかります、それ…!印刷作業、地味に時間取られるし、ちょっとしたストレスなんですよね。 うちの事業所では、基本はスタッフが自分で印刷・封入までやってます。ただ、月末や繁忙期には事務さんが「印刷だけ」手伝ってくれることもあります。 事務さんが全部やってくれるところ、たまに聞きますけど、スタッフ人数が多かったり、レセ業務専任の事務が複数いるところじゃないと難しいかもしれないですね。。
    1件の返信
  • 2
    トコル
    キーマスター
    違反報告

    >>1
    わかります、それ…!印刷作業、地味に時間取られるし、ちょっとしたストレスなんですよね。

    うちの事業所では、基本はスタッフが自分で印刷・封入までやってます。ただ、月末や繁忙期には事務さんが「印刷だけ」手伝ってくれることもあります。

    事務さんが全部やってくれるところ、たまに聞きますけど、スタッフ人数が多かったり、レセ業務専任の事務が複数いるところじゃないと難しいかもしれないですね。。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。会員ではない方は をお願いします。

error: Content is protected !!